サクラなしのマッチングアプリ6選!安全に出会える優良アプリの見分け方も解説

サクラなしのマッチングアプリ

「マッチングアプリを利用することで、怖い事件に巻き込まれたりしないかな…」

「悪質なユーザーが紛れていて実際は会えなかったり、詐欺にあったりしないか不安」

「いくつものサービスがある中で、どのアプリが安全に利用できるのか見分けるのが難しい…」

マッチングアプリは、基本的には真面目な出会いを目的としているユーザーが多く安全なサービスです。しかし、体目的の利用者が存在したり、業者と呼ばれる利用者がいたりと一部悪質なユーザーも存在します。

しかし、利用者の身元がしっかりしていることや、本気度の高い利用者が多いサービスなどを正しく選ぶことで安全に出会えるようになります。

そこでこの記事では、以下の内容について詳しく解説していきます。

この記事を読むと、安全に出会えるあなたにピッタリのマッチングアプリを見つけられるようになります。

目次

マッチングアプリの出会いは安全?|怖い・危険と言われる理由

初めてマッチングアプリ利用を検討している方の中には、安全面が気になる方も多いと思います。

マッチングアプリが怖い、危険と言われる理由には主に以下の2つが挙げられます。

ここからは、それぞれの理由について詳しくみていきましょう。

体目的の利用者がいる

残念ながら、マッチングアプリ内に体目的の利用者がいることは事実です。

その理由として、自身のリアルなコミュニティではなく普段の生活でつながりのない異性と手軽に出会えることが挙げられます。

公式サイトが本人確認やセキュリティを強化しても、完全に排除するのは難しいのが現状です。普通に出会いを求めているかのように装られると、体目的と決定づけることが困難だからです。

そのため、このようなユーザーに当たらないためには自身で対策する必要があります。例えば以下のようなやり取りをしてくる相手は、体目的の可能性が高いため要注意です。

  • 会話に下ネタが多い
  • すぐに会おうとしてくる
  • 頑なに会う時間を夜に指定する

上記のポイントに1つでも当てはまったら、警戒してやり取りをしましょう。

お金を払っても出会えない|サクラ・業者

マッチングアプリ内には、サクラや業者といった、通常の利用者とは利用目的の違う悪質なユーザーも存在しています。

サクラとはアプリの運営会社側に雇われ、アプリ内を盛り上げて利用者を増やすことを目的として存在しています。

中にはメッセージを送るごとにポイントが消費されるシステムを利用し、ポイントを消費させ運営側が儲かるようにするサクラも存在します。

また業者とは運営会社側とは一切関係なく、ネットワークビジネスや外部サイトへの誘導を目的としてアプリを不正に利用しています。

こういったサクラや業者などの悪質な利用者は、入会時の本人確認や審査の厳しいマッチングアプリを選ぶことで回避できる可能性が高くなります。

サクラなしの優良マッチングアプリを6つ紹介

アプリ無料ダウンロードはこちら
おすすめ!
Omiai(オミアイ)
国内最大級の婚活・恋活アプリ
ユーザーの真剣度が高い
安心/安全の運営体制

Pairs(ペアーズ)
  国内利用率No.1の定番アプリ】
  毎日400組みのカップルが誕生
  コンビニ支払い対応、クレカがなくてもOK


タップル(R18)
タップル(R18)
  真面目な出会い・恋人探し
  条件検索が細かく選べる
  真剣な恋活ユーザーが多い


ゼクシィ縁結び
 【100%婚活志向アプリ】
  25歳~35歳の利用者が多い
  運営がリクルートで安心

marrish
marrish(マリッシュ)
  恋活・婚活・再婚マッチングアプリ
  バツイチ・再婚者向きのアプリ
  女性は完全無料で男性は定額制

サクッと飛ばし読み

Omiai|安全対策にしっかり力を入れてる恋活アプリ

Omiai(オミアイ)

基本情報

運営会社

株式会社ネットマーケティング

会員数

累計900万人
※2023年2月時点

料金

男性:3,900円~/月(※クレジットカード決済1ヶ月プラン)
女性:無料

年齢層

20代〜30代

※ 2024年2月時点

Omiai(オミアイ)は、数あるマッチングアプリの中でも真剣恋愛・婚活向けのマッチングアプリです。

20〜30代の社会人のユーザーがメインで、真面目な恋愛をしたい人や、結婚を考えた交際を理想としている人におすすめです。

24時間365日の管理体制やイエローカードシステムによって安心して出会いを探すことができます。

\ 真剣な出会いを求めてる人に最適 /

Omiaiでは安全対策としてイエローカードシステムを採用しています。

通報があった会員にはこのようなイエローカードが表示され、危険人物と一発でわかるようになっています。

またOmiai独特のシステムとして、相手の人気具合によっていいねの消費数が変動します。

カンタンにいうと“たいていの場合、美人にいいねを送るとちょっと多めにいいねを消費しちゃう”ということ。

このシステムだといいねが一人に集中しにくいので、マッチング率が向上するというメリットがあります。

>> 無料でOmiaiを始めてみる

ペアーズ|サクラ0で間違いなく出会いやすい

基本情報

運営会社

株式会社エウレカ

会員数

約2,000万人

料金

男性:3,700円~/月、女性:無料

年齢層

20代〜30代

Pairs(ペアーズ)は、累計会員数が2,000万人を突破した王道のマッチングアプリです。

pairsの使い方は非常に簡単で、気になる相手に対して「いいね!」を送り、相手から「いいね!ありがとう」が送られてきたらマッチング完了です。

また、「コミュニティ機能」と呼ばれる機能を使えば、マッチング前に共通の趣味や興味でさまざまな人と繋がれます。

\ まずは恋愛診断から始めてみる /

ペアーズは会員数こそ一番多いですが、サクラは間違いなく0。

というか…日本一人気のアプリにサクラがいるわけありません。

「マジで?」

というレベルの美男美女が普通にいますが、サクラじゃないのでガンガンアプローチすべし。

運営の方とお話したこともありますが、監視体制も「外注せずに会社内でしっかり行っています」とお墨付きいただきました!

ペアーズは”コミュニティ”という機能がとにもかくにも使いやすいです。

同じ趣味や価値感を持った人を3秒で探し出せる機能なので、「恋人と同じ趣味を楽しみたい!」という方はぜひ!

このような友達作りコミュニティまであります!

>> 無料でペアーズを始めてみる

ゼクシィ縁結び|サクラ0&業者の少ないマッチングアプリ

基本情報

運営会社

株式会社リクルート

会員数

約140万人以上

料金

会員登録は無料
男女:4,378円/月

年齢層

男性:30~40代
女性:20~30代

目的

真剣婚活

ゼクシィ縁結びは結婚情報誌『ゼクシィ』が手掛ける婚活アプリ。CMでもお馴染みの『ゼクシィ』は有名な上場企業リクルートグループが運営しています。

ゼクシィ縁結びではプロフィールはきっちり自己紹介、メッセージはまじめに返信は当たり前です。

"価値観診断機能"でアプリに自動紹介されつつ、ご自分でも積極的に永遠のパートナーを探してみてください。

\ 100%婚活志向のアプリ

知名度バツグンのゼクシィにサクラ対策もバッチリ施しています。

むしろ男女共に同じ料金なので女性にまぎれた業者も少なく、安全性はもっとも高いと言っていいでしょう。

実際使ってみるとメッセージだったりプロフィールが丁寧な会員さんが多く、「まじめな人が多いな」と明らかに感じます。

とくに“東京、大阪、福岡”など都市部住みの婚活志向のあなたは迷わず使うべきアプリです。

>> 無料でゼクシィ縁結びを始めてみる

タップル|学生や若者に大人気!

タップル(tapple)

基本情報

運営会社

株式会社タップル

会員数

約1,500万人

料金

男性:3,700円~/月、女性:無料

年齢層

20代中心

タップルは、20代前半を中心とした若い世代の気軽な恋活・マッチングアプリとして人気を集めています。

趣味で繋がるをコンセプトとしていて、毎月1万人に恋人が誕生するほどの高いマッチング率を誇っていることが特徴。同じ趣味を持つ相手となら、マッチング後の会話も自然に弾みますよね。

また「おでかけ機能」では、日時とやりたいことを書いて募集をかければ会うことに前向きな異性と簡単に出会うことができます。

\ その日に理想の相手が見つかるかも /

タップルの運営はAbemaTVのサイバーエージェント系列。

超超大手会社なので安心して使ってOK!

こちらもペアーズと同じく可愛い女の子がやたら多い!

なので、色んなところでサクラが多いと噂される悲劇のマッチングアプリです…つらぁ

むろんサクラではありませんのでアプローチ大歓迎です!

タップルといえばこちらの“おでかけ機能”が超優秀。

合コン的な使い方ができたり、運がよければ30分後とかに出会えたりもする神機能です!

30代以上の婚活には使いにくいですが、20代の恋活&友達作りならめちゃ得意なアプリです!

>> 無料でタップル(R18)を始めてみる

マリッシュ|大人の優良マッチングアプリ

marrish(マリッシュ)

基本情報

運営会社

株式会社マリッシュ

会員数

約150万人以上

料金

男性:3,400円~/月、女性:無料

年齢層

30代〜40代

マリッシュは、婚姻歴が多いユーザーが集まっているマッチングアプリです。

大きな特徴としてはバツイチ・シンママ・シンパパなど再婚活に特化したアプリなので、バツイチ・再婚活したい方におすすめです。

利用者の約70%が結婚歴があり「平均3ヶ月半で交際相手が見つかる」という高い実績が魅力で、結婚歴がある方やシングルマザー・シングルファザーの再婚活を後押しする機能も充実しています。

\ バツイチ・再婚活もOK /

サクラなしで健全に運営されており、年齢層が高めなので、落ち着いた会員さんが多く優良アプリといえます。

バツイチの方は毎日送れるいいね数が増えるなどの優遇システムがあり、会員さんのバツイチ率は高め。

「理解ある者同士で出会いたい」という再婚希望者に優しいアプリとなっています。

“グループ”という同じ趣味の人を探せる機能もバッチリ備わっています。

「同世代で出会いたい!」という30~40代の方に推したいアプリです。

>> 無料でマリッシュを始めてみる

Tinderは190カ国で利用されており会員数が多くサクラが不要なアプリ

Tinder(ティンダー)

基本情報

運営会社

Match Group

会員数

非公開

料金

男女:無料(有料有)

年齢層

10代〜30代

Tinderは、累計DL数が5億500万以上を超える世界で最も有名なの老舗マッチングアプリです。

男女無料で気軽に使えて10代や20代の若い層が特に多く、気軽に出会いたい人におすすめ。異性だけでなく同性ともマッチング可能なので、同性の友達を探したい人にも愛用されています。

\気軽に出会えるコスパ最強アプリ/

Tinder(ティンダー)は筆者が使ってみた感想としてはサクラはいません。

運営もマッチドットコムと同じ会社なので安心していいでしょう。

ただし年齢確認がないので年齢詐欺をしてる人はいるので注意です。

サクラがいない優良マッチングアプリの見分け方

本人確認など厳重で入念な審査制度がある

まず確認しておきたい項目として、登録条件に本人確認や年齢確認が必須であるかがあります。

2021年3月現在マッチングアプリ内でメッセージのやり取りを行う際、法律で年齢確認が必須とされています。

この法律に則って年齢確認を必須としているアプリは、業者やなりすましといった悪質ユーザーが入り込む可能性が低いです。

例えば「ペアーズ」や「omiai」では、本人確認情報としてクレジットカードや顔写真や住所などの一部を隠した画像での登録を不可としています。

書類の一部分が見切れている、隠れている
本人確認書類は、一枚の画像に全ての情報が収まるように撮影したものをご提出ください。

ペアーズ ヘルプ

審査をすることで、業者や危険人物の入会を未然に防いでいるため、安心して利用することができます。

登録時の審査や身分証明書の確認など、厳重かつ入念な審査を行っているかどうかは、非常に重要なポイントです。

一部のマッチングアプリでは、テキトーな身分証明書でも登録できたり、自己紹介文に「既婚者であること」や「SNSアカウント名」を載せても平気な場合があります。

このようなマッチングアプリでは、遊び目的の人が多く登録できるため、厳格な審査を行っているマッチングアプリを選ぶことが大切です。

マッチングアプリの運営会社の信用性を確認

サービス毎の比較表

サクラは運営会社がお金を支払って雇っている人のことです。

サクラを避けるためには、サクラを雇っていない運営会社を選ぶことが大切です。サクラを雇っていない会社は、以下のような特徴を持っています。

  • 企業が運営している
  • 運営会社の名前が明確である
  • 個人が運営していない

サクラがいない代表的なマッチングアプリの運営会社は

アプリ名会社名
ペアーズ株式会社エウレカ
タップル株式会社タップル
ゼクシィ縁結株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

と、堂々とサイトを公開しています。

運営会社の名前を確認することは、特に初めて利用する人にとっては簡単で、信頼性を判断するうえで非常に重要です。知名度が高い会社であればあるほど、利用者からの信頼度も高くなるでしょう。

サクラがいる悪質な業者の特徴
  • 運営者の記載がない
  • 運営元の会社ホームページがない
  • 運営の住所がマンションの一室

監視体制やサポート対応が適切に行われているか

業者や危険人物を取り締まるための監視体制が運営側によってきちんと行われているかどうかは、アプリを選ぶ上で重要なポイントです。

業者とマッチングしてしまった場合、適切な対処をしてくれない運営側だと、利用者は大変不安になることでしょう。

多くのマッチングアプリでは、24時間365日の監視体制を実施し、利用者の安心・安全に力を入れています。実際の調査でも、タップルは利用者から安心・安全に関する評価が最も高いという結果が出ています。

信頼できるアプリの監視内容
  • 24時間の監視体制
  • 18禁メッセージやビジネス系も監視
  • 通報すれば然りべき処置をしてくれる

これらの真剣に運営しているマッチングアプリを選びましょう。

マッチングアプリの料金制度を確認

マッチングアプリの料金制度は、月額制であり、女性とのメッセージを月額3,000円前後で無制限に送信することができます。このような料金制度では、料金が一定であり、都度変動しないため、運営側がサクラを雇うメリットはありません。

もし運営側がサクラを雇っていたとしても、損失を被ることになるため、月額制のアプリにはサクラは存在しません。

一方、ポイント課金制のアプリは、利用者がポイントを購入して使用する仕組みであり、サクラを雇っている可能性があります。

ポイントの相場は、1通あたり200円から300円程度です。このような料金制度では、ポイントを消費する度に料金が発生するため、運営側がサクラを雇って稼ぐことができるため、注意が必要です。

サクラがいるアプリはメッセージのたびにポイントを消費する“ポイント料金制”

口コミやレビューをチェックする

商品を購入する際、多くの人はレビューを確認すると思います。

しかし、すべての人が星5を評価するわけではなく、レビューには表面的な良い評価しか書かれていないことが特徴的です。

運営側がサクラを雇って、星5を催促している可能性もあるため、注意が必要です。

商品の良し悪しは、意見が分かれるのが普通であり、星の評価もバラつきます。したがって、レビューの星の数が1から5まで適度に散らばっていることが理想的であり、平均値が4.0以上である場合が安心です。

個人情報は守られているか

本人確認の際に個人情報を提出することになるため、個人情報の取扱いについてきちんと守られているアプリかどうかを確認することも大切です。

第三者承認マークの有無で、個人情報の安全性が高いアプリであるかどうか確認できます。

第三者承認マーク

第三者承認マークとは、個人情報保護法に則った管理が正しくできていると判断された企業が取得できるマークです。安全性が認められた企業のみ取得できるため、このマークがついている会社は信頼性が高くなります。

このマークを取得するには、厳しい審査を通過しなければいけません。そのためこのマークがあるサービスは、個人情報の観点では信頼度が高くなります。

このマークを取得しているかどうかは、マッチングアプリの公式サイトやアプリストアで確認ができます。

料金体系はわかりやすい定額制か

利用予定サービスの料金が、明瞭でわかりやすいかも確認しておきたいポイントです。確認の際に見ておきたいポイントは「定額制」を採用しているかどうかです。

マッチングアプリの料金体系は大きく分けて2種類あります。

  • 月額で自由に利用できる定額制
  • メッセージを送るたびに料金がかかるポイント制

ポイント制の場合メッセージを送るほどポイントを消費し運営側が儲かるため、サクラを使ってメッセージを送らせようとしてくるケースがあります。

そのため、基本的には月額の固定料金ですべてのサービスを利用できるマッチングアプリがおすすめです。

これまで紹介したサービスは、すべて月額制の料金体系となっているため、ぜひ検討してみてください。

運営元は事業届書を出しているか

マッチングアプリを選ぶ際は、事業届をきちんと提出しているかどうかも登録する前に確認しましょう。

通常マッチングアプリを運営するには「インターネット異性紹介事業」の届け出をする必要があります。

なお、届出書を提出済みのマッチングアプリは、公式サイトやアプリストアに届出書の受理番号が掲載されます。

受理番号

例えば「タップル」や「ラビット」などこれまで紹介してきたマッチングアプリでも、届出書の受理番号がサイト内に記載されています。

仮に届出書の受理番号が掲載されていないアプリは、国の認可がないアプリであることを意味するため、利用しない方が良いでしょう。

会社情報が明確に掲載されているか

マッチングアプリの運営元には、知名度の高いものから初めて名前を聞くものまでさまざまです。運営上の安全性と言う観点から、運営元がどんな会社なのかも確認しておきましょう。

会社情報が明確に掲載されていないアプリの場合、何かトラブルが発生した際に自己責任となってしまう可能性が非常に高いです。

またマッチングアプリの中には、海外の企業や個人が運営元になっている場合もあります。このようなアプリでは、トラブルが起きても対処してもらえない可能性もあるため、非常に危険です。

具体例として、運営元が海外の「Tinder(ティンダー)」は利用規約に以下のように記載しています。

他のメンバーとの交流に対する一切の責任はお客様にあります。Tinder(ティンダー)はメンバーの犯罪歴の調査や素行調査をしません。Tinder(ティンダー)はメンバーの行為に関して表明や保証を行いません。

Tinder(ティンダー) 利用規約

国内企業が運営しているアプリの方が、何かトラブルがあった時に適切に対処してもらえる可能性が高いです。

マッチングアプリの利用と
一緒に使って欲しいアプリ

\あなたの気になるあの人は、白か、黒か。/

マッチングアプリにいる悪質ユーザーを特定・情報共有できるアプリsirocro」が登場。

このアプリを活用して事マッチングした人が怪しい人じゃないか会う前にリサーチすることです。

様々なマッチングアプリに対応しており、より真剣で健全な出会いを増やすことができます。

使い方は簡単で、アプリで気になる人が現れたときには、sirocroでレビューが投稿されていないか確認しましょう。

sirocroの実際のレビュー画面

また、付き合った恋人がアプリを継続しているかを確認するレビューも募集できるのでマッチングアプリで恋人を作りたい人にも安心できる画期的なアプリとなっています。

もちろん、無料で使う事が可能です。マッチングアプリで変な人、ヤバイ人と会いたくないなら悪質ユーザー情報共有アプリsirocroを利用して自分の防御力を高めていきましょう。

sirocro マッチングアプリの悪質ユーザーを検索・共有
sirocro マッチングアプリの悪質ユーザーを検索・共有
開発元:RAYOUT
無料
posted withアプリーチ

サクラとは?意味をしっかり理解しよう!

「全然返事来ない…サクラや。。」

みたいな口コミをたまに見かけるんですけど。

それサクラじゃないですよ?っていつも思うんです。

サクラとは「会員のフリしたアルバイトである」

サクラとは

「運営会社がバイトを雇い会員に成りすまし、無駄なメッセージのやり取りをさせて小銭を稼ぐ行為」

です。

事件から学ぶサクラの特徴

  • 会えそうで一向に会えない
  • 妙に積極的
  • 無駄にポイントを消費させられ、お金を使わされる

これらがサクラの特徴です。

2017年に出会い系サイトのサクラに5千万円をつぎ込んでしまった男性の事件が参考になります。

男性はサイトを通じて「女性」と連絡を取り合ったが、会う約束をしてもドタキャンされるばかり。さらに「悪者から女性を助けるために必要」などとポイント購入を要求されるなどしていた。

引用:産経WES

サクラ疑惑がある9割は「業者」

マッチングアプリで「サクラサクラ!」と騒がれている正体は業者です。

業者とは“会員のフリして自分のサイトやサービスに誘導してこようとするクソ野郎”のこと。

  • すぐにLINEへ行きたがる
  • 超美人 or 超イケメン
  • が、ありえないほど積極的
  • 謎のURL送信後「こっちで連絡を取りたい」と言ってくる←これ来たら確定

これが業者の特徴です。

運営会社とは全く無関係で、むしろ各社対策をとっているので安心です。

バレバレなので油断しなければ引っ掛かることはありませんが、注意しましょう。

「サクラ」と「業者」は別物

マッチングアプリの口コミを見ると、『サクラ』と『業者』を混同しているユーザーをよく見かけますが、実際には両者は全くの別物であり、区別するべきです。

本来のサクラとは、運営会社が有料課金ユーザーを増やすために用意した人のことであり、現在のマッチングアプリ会社はどこも「サクラを使っていない」と公言しています。

ただし、一般会員のふりをした悪質な勧誘業者が稀にいます。彼らは、有料課金の出会い系サイトへ誘導したり、個人情報を取得するために別のサイトで連絡をとろうとしてきたり、ネットワークビジネスに勧誘してきたりします。

このような悪質な会員は、プロフィールや顔写真で見分けることができます。したがって、サクラがいないマッチングアプリを使用する場合は、誠実なカスタマーサポートがいるものがオススメであり、そのような悪質な会員が見つかった場合は、即座に退会させるなどの対応が必要です。

さらに、悪質な会員がマッチングアプリに登録できないよう、厳格な管理体制の下で登録審査が行われるアプリを選ぶことが望ましいです。

以上のように、安心して使用できるマッチングアプリを選ぶためには、いくつかのチェック項目を確認する必要があります。

使ってはいけない危険なサクラが多い出会いアプリの特徴

  • 女性からバンバンメッセージが届く
  • ポイント課金制の出会い系

サクラが嫌ならこの二つに該当しないアプリを使うように!

女性からバンバンメッセージが届く

これがサクラがいる出会い系の典型ですね。

あなたは街を歩いてて逆ナンされたことありますか?たぶんないはず。

アプリもそれと同じ!

基本的に女性からバンバンメッセージやいいねが届くことはありません(ただしイケメンは知らん)

ポイント課金制の出会い系

ポイント課金制のアプリは

  • メッセージの返信
  • プロフィールを見る
  • 写真を見る

これだけで課金されてしまいます…鬼か?

こんなシステムなので、サクラを使ってお金を稼ぐっていうわけ。

このような出会い系に100%サクラがいるとは言いませんが…

絶対にサクラに遭遇したくないのであれば使わない方が懸命でしょう。

マッチングアプリの利用と
一緒に使って欲しいアプリ

\あなたの気になるあの人は、白か、黒か。/

マッチングアプリにいる悪質ユーザーを特定・情報共有できるアプリsirocro」が登場。

このアプリを活用して事マッチングした人が怪しい人じゃないか会う前にリサーチすることです。

様々なマッチングアプリに対応しており、より真剣で健全な出会いを増やすことができます。

使い方は簡単で、アプリで気になる人が現れたときには、sirocroでレビューが投稿されていないか確認しましょう。

sirocroの実際のレビュー画面

また、付き合った恋人がアプリを継続しているかを確認するレビューも募集できるのでマッチングアプリで恋人を作りたい人にも安心できる画期的なアプリとなっています。

もちろん、無料で使う事が可能です。マッチングアプリで変な人、ヤバイ人と会いたくないなら悪質ユーザー情報共有アプリsirocroを利用して自分の防御力を高めていきましょう。

sirocro マッチングアプリの悪質ユーザーを検索・共有
sirocro マッチングアプリの悪質ユーザーを検索・共有
開発元:RAYOUT
無料
posted withアプリーチ

マッチングアプリの危険なユーザーの特徴

運営側が厳重に監視し、悪質なユーザーを逐一排除しているにも関わらず、危険なユーザーが紛れていることがまれにあります。

危険人物を回避するためは、ある程度自身でも見分けることが必要です。

なおこのような危険なユーザーは、大きく分けて5種類存在しています。下表は、危険なユーザーとその特徴をまとめたものです。

危険なユーザーの種類特徴
サクラ・アイコンの写真が美男美女が多い
・アイコンの写真が高級車や高級品と一緒に写っていて金持ちアピールしている
・積極的に関わってくるが、なかなか会おうとしない
・女性から体目的の内容をにおわせてくる
業者・目的が異なるため、話が噛み合わない
・「夢」「幸福」「ビジネス」などの発言を多くする
・執拗に悩みや不安を聞いてくる
・自身のペースで物事を進めようとしてくる
・こちらの質問には答えない
体目的・会話に下ネタが多い
・すぐに会おうとしてくる
・頑なに会う時間を夜に指定する
金銭目的・会う場所や店にこだわる
・投資など金銭に関わるワードを頻繁に発する
既婚者・プロフィールの「結婚に対する意識」の欄が空欄
・連絡が取れない時間帯がある
・平日ばかり指定してくる

仮にやり取りをいている方で上記の特徴に当てはまるものが多い場合、早急にやり取りを控えるようにしましょう。

マッチングアプリの安全性に関するよくある質問

マッチングアプリは出会い系アプリより比較的安全?

マッチングアプリは、出会い系アプリよりも比較的安全と言えます。

マッチングアプリは会員登録時に身分証の提示や年齢確認などが必要であるのに対し、出会い系アプリにはこのような本人確認が必要ないためです。

そのため、身元をはっきりさせなくても利用できる出会い系アプリは、安全とは言い難いでしょう。

またサービスによりますが、マッチングアプリは運営元が明確となっていることが多いため、何かあった時にも対応してもらえるケースもあります。

さらに料金体系も定額制のものが多いため、サクラを使ってメッセージをさせる意味がありません。つまり、悪質なユーザーが混ざりにくい点でも出会い系アプリより安全といえます。

既婚者の男性は危険?

マッチングアプリ内にいる「既婚者の男性」は基本的に危険です。

その理由として、マッチングアプリを利用している既婚者の多くフランクな遊びを目的としていることが多いためです。

また既婚者と会うことで、その相手のパートナーから慰謝料を請求されてしまう場合もあります。そのため既婚者かどうか見極めて、できる限り関わるのは控えておくのが賢明です。

なお、既婚者の男性利用者の多くは行動のパターンが定まっているという特徴があります。例えば、家族と一緒にいる可能性が高い夜の時間帯に連絡が取れないことが多いです。

少しでも違和感を覚えた場合は、即座に連絡を取るのをやめましょう。

サクラの少ないマッチングアプリではなく「0」のアプリを使おう

まとめ

この記事で紹介したマッチングアプリはサクラが少ないアプリではありません。

サクラが全くいないマッチングアプリです。

各社「これでもか!」というくらい安全対策をしてくれていますので、ぜひ安全快適に出会いをお楽しみください!

>> イチオシ!ペアーズを無料で始めてみる!

この記事を書いた人

横顔で失礼します。マッチングアプリスタンドの編集長の萩野(はぎの)です。30代に差し掛かり出会いが皆無になったのを機にマッチングアプリを利用してそこからどハマり。これまで使ったアプリは30種類以上を超え、出会った女性は70人以上。現在はマッチングアプリで出会った女性と結婚も視野に入れてお付き合いし、1年以上の交際が続いています。

目次